更紗とアジアの良布 Rumiko KOGA
ARCHIVE PAGE:
2019年06月
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
LOEWE foundation craft prize 2019
30
Jun
2019
情報いろいろ
posted by rumikokoga
comment
0
草月会館でロエベファンデーションの2019年受賞作品の展示が始まった。中にはアジア、アフリカの素材や技法が生かされてあらたなカタチとなり、 光が当てられていた。 懐かしさと、新しさを同時に感じる 今年の大賞は、日本人が受賞。 石原源太氏の漆芸作品であった。カンブリア紀のいきものかな... なんども引き返し、見とれた作品。 サンザシの小枝、ろうを施したリネンの拠り糸。イ...
View more
See more datails
IKP アクセサリーミュージアム その6
18
Jun
2019
IKP インドネシア・カインパーティ
posted by rumikokoga
comment
-
2018年開催した、インドネシアカインパーティ(IKP)の主会場となったアクセサリーミュージアム(目黒区)では、インドネシアカインパーティ~民族衣装から、現代ファッション、そして未来へ~を展示開催しておりました。第3展示室には、日本におけるインドネシアの布コーナーを設けていただきました。↓紅型作家の金城宏次さんとのコラボ作品。金城宏次さんの協力で、バティックに紅型を重ねて染めていただきました。↑こちらは、...
View more
See more datails
発酵から再発見する日本の旅
03
Jun
2019
情報いろいろ
posted by rumikokoga
comment
-
Fermentation Tourism NIPPON ~「発酵」から再発見する日本の旅~ 渋谷ヒカリエ8階のd47ギャラリーで、 47都道府県の発酵食品を紹介した展示会を開催中です。 仕事や用事の帰りに何度か立ち寄っています。 展示商品の一部を購入することができるのも魅力です。 いろいろ忙しくしておりましたが、 最近、イベントなどに出掛ける余裕もでてきました。 元気回復です。 こちらの展示の中で、お気に入りは、高知県代表の碁石茶で...
View more
See more datails