須の谷村の風まつり by風来 <情報>
昨夏、暮布図(craft)展・KANSAIを開催させていただきました、明石のギャラリー「風来」さんのイベント情報です。
昨秋、オープン10周年を機に、内田鋼一氏のプロデュースにより、店内はバニラホワイトに塗り替えられ、
遠い記憶のようなものを感じるものの、モダンな空間へとかわりました。ますます目が離せなくなりました。
■風来・fuuki・明石■
遠い記憶のようなものを感じるものの、モダンな空間へとかわりました。ますます目が離せなくなりました。
■風来・fuuki・明石■
年に一度、豊岡の「風来」別館で開催される『須の谷まつり』のお知らせです。
古いお屋敷だった富森家は、風の通る、人の集まる場所に、息吹を掛けられたようです。
ご先祖さまもお喜びのことでしょう--
ご先祖さまもお喜びのことでしょう--
『見』・『食』・『遊』のほか、村をあげてのお祭りです。
群言堂の服、杉本和明さんの陶器、桂福団治の落語など、見るもの、食べるもの、
遊ぶこと盛りだくさんのようです。
群言堂の服、杉本和明さんの陶器、桂福団治の落語など、見るもの、食べるもの、
遊ぶこと盛りだくさんのようです。
年々スケールアップする「須の谷まつり」です。お近くの方は、是非、足を運ばれてください。