IKP アクセサリーミュージアム その3
2018年インドネシアカインパーティ
~民族衣装から、現代ファッション、そして未来へ~展は、
アクセサリーミュージアム(目黒)で
2018年4月3日~11月11日、前期、後期に分けて開催いたしました。
18年前に企画製作した蓮布バティックです。
ミャンマー インレー湖近くで作られる蓮布に、
バティック(ろうけつ染)で模様を描いています。
各模様1枚ずつ計4枚しか作っておらず、
すべて人手に渡ってしまいました。
金城宏次さん(紅型作家)に、
さらに紅型を描いていただいた帯反物も、
お買い求めいただいた山田さんが、
展示のお役にたてるのであればと、
お借りして展示することができました。
昨年4月に来日したインドネシア中小企業省(UJM//UKM)
昨年4月に来日したインドネシア中小企業省(UJM//UKM)
ガティ総局長は、日本におけるインドネシアの布コーナーで、
「どんな用途で使われているのですか」などと熱心に尋ねていました。